更新情報
- 2023.11.21【百科事典活用ダウンロード素材】「ハテナシート」第1弾・第2弾モノクロ版を追加しました
- 2023.9.26【百科事典活用ダウンロード素材】「ハテナシート」第2弾(WEB限定)を追加しました
- 2023.9.26【学校・図書館の方へお知らせ】「ハテナシート」第2弾が完成!問題づくりのねらいと使い方を追加しました
- 2023.9.1【活用事例】低学年から百科事典を楽しむ。「作って調べる工作」にチャレンジ!(大阪府/池田市立五月丘小学校・学校司書・福冨範子さん)
- 2023.7.27【学校・図書館の方へお知らせ】2023年7月の新規・更新項目無料ダウンロード項目のご案内を追加しました
- 2023.7.20新規・更新項目無料ダウンロードを公開しました
- 2023.5.10【開催レポート】図書館なぞ解きイベント「ひゃっか王からの挑戦状」(塩尻市立図書館本館・広丘図書館)を追加しました
- 2023.4.6【活用事例】石川県・ののいち学校図書館司書の会 2022年度レポート~ダウンロード素材活用編~を追加しました
- 2023.3.29【学校・図書館の方へ研修会のお知らせ】『総合百科事典ポプラディア第三版』百科事典つかい方研修会レポート/2023年度研修会のご案内を追加しました
- 2023.3.16【第三版への道のり】(前半)【第三版への道のり】図書印刷株式会社のみなさん・株式会社ポプラ社製作ユニット君塚英司を追加しました
- 2023.3.16【第三版への道のり】(後半)【第三版への道のり】図書印刷株式会社のみなさん・株式会社ポプラ社製作ユニット君塚英司を追加しました
- 2023.2.20新規・更新項目無料ダウンロードを公開しました
- 2023.2.10【訂正情報追加のお知らせ】『総合百科事典ポプラディア第三版』(第1刷・第2刷) 訂正について(2023年2月)
- 2023.2.1【訂正情報追加のお知らせ】(2023年2月1日追記)を掲載しました
- 2022.10.24ポプラディア第三版対応のひゃっかじてんで遊ぼう!を公開しました
- 2022.10.19新規・更新項目無料ダウンロードを公開しました
- 2022.10.14【活用事例】「子ども司書養成講座」の最終課題に「ポプラディア第三版」をつかった調べもの(青森県/五所川原市立図書館・司書)を追加しました
- 2022.9.30【第三版への道のり】帝京⼤学教育学部教授 鎌田和宏先生・「ポプラディア第三版」特典開発担当 上原てるみ/片岡陽子を追加しました
- 2022.9.16【導入事例】調べることは楽しい!市内の全小学3年生~中学3年生に「ポプラディア」を使った授業を(亀山市教育委員会))を追加しました
- 2022.8.26【活用事例】夏休みの調べ学習イベントに、「育てよう!もの知りの木」を活用(大阪府/守口市立図書館)を追加しました
- 2022.8.3【学校・図書館の方へお知らせ】【低学年向け】「百科事典のつかい方」授業案の動画に授業風景のフル動画を追加しました
- 2022.8.3【学校・図書館の方へお知らせ】【中学年向け】「百科事典のつかい方」授業案の動画に授業風景のフル動画を追加しました
- 2022.7.22【活用事例】NDCを手掛かりに、テーマに合った本をみつけるワークショップ!(大阪府/池田市立五月丘小学校・学校司書)を追加しました
- 2022.7.19新規・更新項目無料ダウンロードを公開しました
- 2022.6.24【百科事典活用ダウンロード素材】作って調べる工作 に 09_はにわ(WEB限定)を追加しました
- 2022.6.24【百科事典活用ダウンロード素材】未完成ぬりえ に 07_キツツキとハシビロコウ(WEB限定)を追加しました
- 2022.6.16【活用事例】「百科事典活用ダウンロード素材」を用いた「百科事典の使い方」の指導(学校司書)を追加しました
- 2022.6.15【訂正情報】『ポプラディア第三版』(第一刷り)訂正対応シール送付スケジュールを更新しました
- 2022.6.15【学校・図書館の方へ研修会のお知らせ】2022年度『総合百科事典ポプラディア第三版』百科事典つかい方研修会のお申込みを終了しました
- 2022.6.6【訂正情報】訂正シール(PDFデータ)【B】の一部不備に対する対応に関して
- 2022.5.31【学校・図書館の方へお知らせ】【低学年向け】「百科事典のつかい方」授業案の動画を公開しました
- 2022.5.31【学校・図書館の方へお知らせ】【中学年向け】「百科事典のつかい方」授業案の動画を公開しました
- 2022.5.30【訂正情報】訂正シール(PDFデータ)【B】を公開しました
- 2022.5.30【訂正情報】「今後の訂正情報について」に追記しました
- 2022.5.30【訂正情報】『総合百科事典ポプラディア第三版』(第1刷)ご利用者 専用訂正対応シール送付および訂正情報連絡申込フォームを開設しました(FAX用申込書もダウンロードできます)
- 2022.5.27【学校・図書館の方へ研修会のお知らせ】2022年度『総合百科事典ポプラディア第三版』百科事典つかい方研修会のお申し込み締め切り延期について追加しました
- 2022.5.26【ポプラディア第三版の特長】ヘッダに「訂正情報」ページへのリンクを追加しました
- 2022.5.23【訂正情報】正誤表の訂正が反映された「ポプラディア第三版」第2刷の項目イメージを公開しました
- 2022.5.23【訂正情報】正誤表参照用シール(PDFデータ)【A】を公開しました
- 2022.5.16【訂正情報】『総合百科事典ポプラディア第三版』特典(第1刷)「ふりがな付き」の正誤表を公開しました
- 2022.5.16【百科事典活用ダウンロード素材】修正版を公開いたしました
- 2022.5.11【訂正情報】『総合百科事典ポプラディア第三版』(第1刷)「ふりがな付き」の正誤表を公開しました
- 2022.5.10【最新情報】【お詫び】『総合百科事典ポプラディア第三版』(第1刷)の訂正対応についてを公開しました
- 2022.4.15【訂正情報】『総合百科事典ポプラディア第三版』正誤表の1巻を修正しました
- 2022.4.7【活用事例】中学1年生からあふれ出る、「どんどん調べたい」という気持ち(鹿児島県/霧島市立牧園中学校・学校司書)を追加しました
- 2022.4.1【事例投稿キャンペーン】新しい投稿募集テーマを追加しました
- 2022.4.1新規・更新項目無料ダウンロードを公開しました
- 2022.3.30【学校・図書館の方へお知らせ】『総合百科事典ポプラディア第三版』重版出来についてを追加しました
- 2022.3.24【「ポプラディア第三版」関連リンク】『総合百科事典ポプラディア第三版』・「ポプラディア第三版」特典冊子の訂正情報ページを公開しました
- 2022.3.10【学校・図書館の方へ研修会のお知らせ】2022年度『総合百科事典ポプラディア第三版』百科事典つかい方研修会のご案内を追加しました
- 2022.3.2【百科事典活用ダウンロード素材】作って調べる工作 に 08_トリケラトプス(WEB限定)を追加しました
- 2022.3.2【百科事典活用ダウンロード素材】未完成ぬりえ に 06_アゲハ(WEB限定)を追加しました
- 2022.2.21【学校・図書館の方へお知らせ】『総合百科事典ポプラディア第三版』品切れのお詫びと重版予定についてを追加しました
- 2022.1.17【活用事例】「ハテナシート」が大活躍! 先生たちにも大好評!(大阪府/小学校・学校司書)を追加しました
- 2022.1.7事例投稿キャンペーンの「ひゃっか王」ダウンロード特典デザインを公開しました
- 2021.12.28特典冊子の正誤表の更新および修正版を公開しました
- 2021.12.17特典「百科事典活用のための指導案」の「ハテナシートの答え」に誤りがありました。修正版を公開しました
- 2021.12.17「百科事典活用ダウンロード素材」内容再確認についてのお知らせを公開しました
- 2021.12.16【百科事典活用ダウンロード素材】作って調べる工作 に 07_ロケット(WEB限定)を追加しました
- 2021.12.15【展示事例】「ポプラディア」×クリスマスの素敵な展示写真を追加しました
- 2021.12.13「百科事典活用ダウンロード素材」授業用スライドの修正版を公開しました
- 2021.12.9【開催レポート】図書館なぞ解きイベント「ひゃっか王からの挑戦状」を追加しました
- 2021.11.17Hello!ポプラディアサイトがオープンしました
写真提供:荒川区立第三日暮里小学校様(2019年撮影)
最新情報
活用事例
「ポプラディア第三版」への道のり
新規・更新項目無料ダウンロード
「ポプラディア第三版」の発売以降も、ポプラディア編集部はこどもの学習に必要な新しいことがらやできごとの新規追加・更新を続けています。
こちらは、それらの項目の一部を、PDFで無料でダウンロードできるコーナーです。
2023.07.20
ダウンロード項目を追加しました
新規項目は19項目。更新項目は180項目。
合計199項目です。
2023年7月の無料ダウンロードできる項目は新規項目の「ウクライナ侵攻」「国枝慎吾」「こども家庭庁」「広島サミット」「ヤングケアラー」です。
2023.02.20
ダウンロード項目を追加しました
新規項目は15項目。更新項目は104項目。
合計119項目です。
2023年2月の無料ダウンロードできる項目は新規項目の「大谷翔平」「スナク,リシ」「東京琴」「風流踊」「メローニ,ジョルジャ」です。
2022.10.19
ダウンロード項目を追加しました
新規項目は27項目。更新項目は111項目。
合計138項目です。
2022年10月の無料ダウンロードできる項目は新規項目の「インド太平洋経済枠組み」「岐阜和傘」「線状降水帯」「代替肉」「西九州新幹線」です。
2022.07.19
ダウンロード項目を追加しました
新規項目は14項目。更新項目は77項目。
合計91項目です。
2022年7月の無料ダウンロードできる項目は新規項目の「育児休業」「産前産後休業」「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」「ショルツ,オラフ」「尹錫悦」です。
2022.04.01
ダウンロード項目を追加しました
新規項目は4項目。更新項目は12項目。
合計16項目です。
2022年4月の無料ダウンロードできる項目は新規項目の「WEリーグ」「岸田文雄」「真鍋淑郎」「マリトッツォ」と、更新項目の「地域的な包括的経済連携協定」です。
※「総合百科事典ポプラディア」発調べ学習応援サービス『Sagasokka!』では、これらの項目を含むすべての項目がご利用いただけます
「ポプラディア第三版」関連リンク
関連シリーズ
テーマ別資料集「ポプラディアプラス」シリーズをご紹介します!

- Hello!ポプラディア